Salesforceでは、ロール(Role)は主に「データの見える範囲」をコントロールするために使われます。


🧑💻 ロールとは?
Salesforceにおける「ロール」は、ただの肩書きではありません。
それはデータ共有のための階層ルールであり、Salesforceの中で「誰が、誰のレコードを見ることができるか」を決めるとても重要な仕組みです。
🧩 ロールの役割とは?
ロール(Role)は、組織内の上下関係をSalesforce上で再現するための機能です。
- 上司は部下の仕事をチェックしたい。
- 部長はチーム全体の商談を把握したい。
- でも、同じチーム内の別メンバーの案件は見せたくない。
そんなとき、ロール階層が活躍します。
✅ 基本ルール
- 下位ロールのユーザーが上位のデータを見ることはできない。
- ロールは「階層構造(ツリー構造)」になっている。
- 上位ロールのユーザーは、下位ロールのユーザーが所有するレコードを閲覧できる。
🧭 プロファイルとロールの違い
Salesforceでは「アクセス権限」の仕組みが複雑に見える理由のひとつが、プロファイルとロールが別々に存在するからです。
仕組み | 主な目的 | 対象 | 階層構造 | 例 |
---|---|---|---|---|
プロファイル | 「何ができるか」を制御 | 機能 | なし | 作成/編集/削除できるか?など |
ロール | 「何が見えるか」を制御 | データ | あり | 他人のレコードが見えるか? |
つまり:
- プロファイル → オブジェクトや項目にアクセスできるかどうか。
- ロール → 他人のレコードが見えるかどうか。
例:
営業部長(上位ロール)に「商談」オブジェクトの権限があっても、ロールが正しくなければ、部下の商談は見えません。
🛠️ ロール設定の実践ステップ
ステップ1:組織図をもとにロール階層を考える
- 部長、課長、一般社員など、どの単位で“データを見る責任”があるかを考える。
- 「チーム単位」で見る人がいる場合、「ロールの共有ルール」で対応。
ステップ2:ユーザーにロールを割り当てる
- ユーザーレコードにロールを設定するだけ。
- ロール変更により、閲覧可能なデータが増えたり減ったりします。
ステップ3:ロール階層が反映されるデータ共有のルールを確認
- 「組織の共有設定(OWD)」で“非公開(Private)”にしているオブジェクトがあると、ロール階層が効いてくる。
- たとえば、「商談」が“非公開”なら、営業Aは営業Bのレコードを見られませんが、その上司(上位ロール)は両方のレコードを見られる。
🕵️♀️ よくあるトラブルとその回避法
トラブル例 | 原因 | 解決策 |
---|---|---|
Aさんがレコードを見られない | ロールが下位に設定されている | ロールを見直すか、手動共有などを利用 |
チームリーダーがメンバーのデータを見られない | ロール階層に入っていない | チームをまとめるロールを上位に配置 |
なぜか他部署のデータが見えてしまう | ロール以外の共有(共有ルール等)が設定されている | 組織全体の共有モデルと共有ルールを再確認 |
📘 ロール以外のデータ共有手段との関係
Salesforceでは、ロール階層以外にも以下のような共有方法が存在します:
種類 | 特徴 |
---|---|
所有者ベースの共有 | レコード所有者とその上司に共有 |
共有ルール | ロールやグループ単位でレコードを共有 |
手動共有 | 特定のユーザーにピンポイントで共有可能 |
チーム機能 | 商談チーム、ケースチームなどで柔軟な共有が可能 |
ロールだけではすべての共有要件を満たせないこともあるので、実務では他の方法と併用して最適化するのが大切です。
🌟 ノックスの格言
「上に立つことは、見下ろすことではない。
責任をもって“見守る視界”を持つということだ。」
(英語訳:”On Nectarus-Ova, those who soar highest must see farthest—not for pride, but for protection.”)
(原語訳:”Nectaria-Ovath, talonari veth soarun’kai zeneth mustari fael’un—norai ven thalor, elai ven trevan.”)
📝 まおの学びメモ
✔ ロールは「誰が誰のデータを見られるか」を決める階層ルール!
✔ プロファイルは「何ができるか」=機能の制御、ロールは「何が見えるか」=データの制御!
✔ 上司が部下のデータを見たいときにロール階層が超重要!
✔ データが見えない・見えすぎる問題の原因は、ロールがカギかも!?
✔ ロール階層+組織の共有設定+共有ルールの三重チェックを忘れずに!
✔ のぞき見をするための設定ではない?!
では、また次回の 異星人Salesforce講座 でお会いしましょう!👽✨